Clinic & Academyクリニック&アカデミー

記事選択

2025 Chestnut League SPORTS ACADEMY

元大阪府警 中林良治氏による特別講演

少年犯罪の現状及びプレーヤーやチアが犯罪に巻き込まれないコーチング

開催日2025830(土)
開催場所関西学院大学 大阪梅田キャンパス
参加人数約105名(オンライン参加34名含む)

今回も皆様にご協力頂き、無事に14回目のチェスナットリーグアカデミーを開催する事が出来ました。 今年は元大阪府警の中林良治氏を講師にお招きして、「少年犯罪の現状及びプレーヤーやチアが犯罪に巻き込まれないコーチング」をテーマに講演して頂きました。 講演内容を頂いた資料と共に一部紹介させて頂きます。


刑法犯少年の検挙、補導状況等の説明の方がありました。また少年の罪種、手口別の状況のお話を頂きましたが、圧倒的に窃盗犯(オートバイ盗、万引き等)が多いとのお話でした。

講演会の様子

少年の福祉を害する犯罪(福祉犯)の状況や児童ポルノ事犯(自画撮り被害)やインターネット利用にかかる犯罪被害やSNSに起因する事犯の被害状況等のご説明して頂きました。
福祉犯とは少年の心身に有害な影響を与えて、少年の福祉を害する犯罪の事をいうみたいです。また自画撮り被害=だまされたり、脅されたりして児童が自分の裸体を撮影させられた上でメールやSNS等で送信させられる事等の話がありました。
現在はインターネットやSNS等の少年犯罪被害等が本当に多い事が改めてわかりました。

中林 良治

講師 中林 良治氏のPROFILE

【経歴】
昭和47年~ 大阪府警察 巡査 拝命 
昭和48年~ 豊中警察署・茨木警察署・摂津警察署 地域課・生活安全課
平成3年~ 大阪府警察本部 生活安全部 少年課
その後も、大正・吹田・福島署などで、生活安全課や少年課等勤務
平成25年 大阪府警察 定年退職
現在 環境省 近畿地方環境事務所勤務

最後に猛暑の暑い中、お集り頂いたチェスナットリーグのコーチ、関係者の皆様や講演を引き受けて下さいました中林様、会場のご協力を頂きました関西学院大学の関係者の方々にこの場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。